maruyaman
大阪でWeb制作会社をしている人のブログ
- 経営者っぽい事から、日記っぽい事まで -
© Takanobu Maruyama.
ナビゲーション
  • 自己紹介
  • 小さな会社の経営者日記
  • webラジオ「まるラジ」
  • ライフログ

タグ: Web制作会社

最近どんな仕事してる?|まるラジ #013

最近どんな仕事してる?|まるラジ #013

webラジオ「まるラジ」2020年11月18日

多くの企業は3月決算です。 年度末に向けて、これからが繁忙期だというWeb制作会社も多いのではないでしょうか。今回は表題の通り「最近どんな仕事してる?」とお互い…

面接や採用ついてのあれこれ|まるラジ #012

面接や採用ついてのあれこれ|まるラジ #012

webラジオ「まるラジ」2020年11月5日

ラジオを始めてからというもの、面接の際にやたらと「ラジオ聞きました!」と言われることが多くなりました。同時に「どんな会社かは分かりませんでしたが、代表のお人柄は…

それは「こだわり」なのか、それとも「潔癖」なのか|まるラジ #011

それは「こだわり」なのか、それとも「潔癖」なのか|まるラジ #011

webラジオ「まるラジ」2020年9月28日

自分にとっての「こだわり」は、誰かにとっての「潔癖」かも知れない。几帳面と言い換えることもできれば、凝り性とも言い換えることもできる。 日常の生活や仕事の中で感…

2人の愛用品を紹介します|まるラジ #010

2人の愛用品を紹介します|まるラジ #010

webラジオ「まるラジ」2020年9月27日

「なにものでもないシャチョーズラジオ」をテーマとして始めた“まるラジ”も遂に10回目を迎えました。 そんな今回のテーマは「2人の愛用品紹介」。Web制作の現場で…

ご飯食べながら、子供教育について話してみた|まるラジ #009

ご飯食べながら、子供教育について話してみた|まるラジ #009

webラジオ「まるラジ」2020年8月24日

「昼食前に収録するとお腹空きますね…」という前回の反省を踏まえ、今回は食事をしながら収録してみることに。お互いにオススメの“ご飯のお供”を贈り合い実食する、ちょ…

久しぶりなのでフリートーク|まるラジ #008

久しぶりなのでフリートーク|まるラジ #008

webラジオ「まるラジ」2020年8月5日

緊急事態宣言解除後、お互いに忙しくなり収録できず、気付けば1ヶ月半。2人が会話をすること自体が久しぶりなのもあり、今回は近況報告的なフリートークになっています。…

デザインの仕事に就いたキッカケを語る〜細尾篇〜|まるラジ #007

デザインの仕事に就いたキッカケを語る〜細尾篇〜|まるラジ #007

webラジオ「まるラジ」2020年6月4日

前回の放送に続き、今回は「デザインの仕事に就いたキッカケを語る〜細尾篇〜」です。 誰かに褒められることを原動力として没頭してきた少年時代から、学生・社会人時代に…

デザインの仕事に就いたキッカケを語る〜丸山篇〜|まるラジ #006

デザインの仕事に就いたキッカケを語る〜丸山篇〜|まるラジ #006

webラジオ「まるラジ」2020年6月4日

まるラジ第6回目の放送は「デザインの仕事に就いたキッカケを語る」。同じデザイン畑の2人というのもあり、デザインに纏わる原体験を語ってみました。 前半#006は「…

ここは良かった!おすすめ観光スポット|まるラジ #005

ここは良かった!おすすめ観光スポット|まるラジ #005

webラジオ「まるラジ」2020年5月20日

長いコロナ自粛からの解放も直前に迫り「さぁ、何してやろうか!」と息巻いている人も多いかと思います。 今回は“自粛が明けたら◯◯したい”の本能のまま「あんな所行き…

デスクワークを楽しく過ごす方法について話してみた|まるラジ #004

デスクワークを楽しく過ごす方法について話してみた|まるラジ #004

webラジオ「まるラジ」2020年5月3日

会社勤務・在宅勤務に関わらず、同じ場所で作業を行うことの多いデスクワーク。一説によると「座りっぱなしのデスクワークは、喫煙よりも身体に悪い。」と言われています。…

事業承継から3年、「2代目コンプレックス」が無くなりました

事業承継から3年、「2代目コンプレックス」が無くなりました

小さな会社の経営者日記2019年7月18日

Web制作会社を事業承継して2年が経ち、3年目に突入しました。2代目経営者として創業者の文化に自分の文化を上書きする難しさを感じながら、日々組織づくりに奮闘して…

部下がみんな辞めて「最後の一人」になった時の話

部下がみんな辞めて「最後の一人」になった時の話

小さな会社の経営者日記2019年3月12日

足元を見つめ直す意味で、自分の原体験を振り返ってみようと思います。昔話ですが、今の自分にとっては備忘録にも繋がる内容なので、興味のある方はお付き合いください。 …